2020年、これまで以上にネットショッピングを利用する機会が増えたという方も多いのではないでしょうか?家にいながらにしてさまざまな商品を比較検討して購入できるネットショッピングは、私達の生活に欠かせないものとなっています。
楽天市場などの大手ショッピングモールでは、お買い物の際にポイントが付与されます。どうせネットで買い物をするなら、賢くポイントを貯めたいですよね。2020年12月・1月の各モールのポイント付与を比較してみました。
ポイントを貯めるための基本ワザ
ポイントを効率よく貯めるには、「買い物するならまずはここ」というモールを決めておくのがおすすめです。その時の気分であちこち利用していると、うっかりポイントを失効させてしまったり、イベント等によるポイントアップの恩恵を受けられなかったりしてしまいがちです。楽天なら楽天、ヤフーショッピングならヤフーショッピングというように、何か探すならまずここから、と決めておくと効率的です。
その際、ぜひ考慮したいのがお使いのスマホ・携帯電話のキャリアです。ソフトバンクスマホユーザーはヤフーショッピングで、auユーザーはau PAY マーケットで、楽天モバイルユーザーは楽天市場で特典が受けられます。
また、急ぎでないお買い物は、イベントのタイミングで購入するとポイントアップにつながりやすくなります。普段の5倍・10倍のポイントがつくことも珍しくないので、利用するモールのイベント情報はぜひチェックしておきましょう。
楽天市場・ヤフーショッピング・au PAY マーケットのいずれもお買い物100円ごとに1ポイントというのがポイント付与の基本になりますが、さまざまな特典を組み合わせることで何十倍ものポイントを獲得することが可能になります。各モールごとに詳しく見ていきましょう。
楽天市場のポイント
楽天SPU
楽天市場では、楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)がポイントを貯める大きなカギとなります。楽天グループの各種サービスを利用することで楽天市場で買い物したときのポイント付与率がアップするもので、最大倍率は16倍となっています。
例えば、楽天モバイルを契約しているとプラス1倍、楽天カードを利用して買い物するとプラス2倍、楽天銀行の口座から楽天カードご利用分を引き落とすとプラス1倍などです。買い物の都度エントリーする必要はないので、スマホやクレカなどを楽天グループ系に集中させておけば効率よくポイントを貯めることができます。
マラソン・スーパーSALE
特に注目度が高いのは、お買い物マラソンや楽天スーパーSALEのような大型イベントです。2つのショップで買うと2倍、3つのショップで買うと3倍というように、楽天内の複数のお店で買い回ることでポイントがアップし、最大10倍までアップします。楽天SPUや各ショップ個別のポイントアップを組み合わせれば最大44倍のポイントが獲得できる大きなチャンスです。
ただし、お買い物マラソンやスーパーSALEの開催は直前にならないと発表されないため、イベントのタイミングを狙って買うのは難しい面もあります。常時ストックしておきたい洗剤などの日用品や米・ビールなどの食品・飲料、高額な家電製品の買い替えなどに利用するユーザーが多いようです。
定期的に開催されるイベント
楽天市場では、毎月5と0のつく日は楽天カードでの買い物がポイント5倍(通常ポイント1倍+楽天SPUで2倍+本イベントで2倍)となります。エントリーが必要になりますが、開催日の見通しが立てやすいため楽天カードユーザーにとっては利用しやすいでしょう。
また、毎月1日のワンダフルデー、毎月18日のご愛顧感謝デーもあります。ワンダフルデーはエントリー&リピート購入でポイント2倍、ご愛顧感謝デーはゴールド会員以上の場合にエントリーで最大4倍となります。
ヤフーショッピングのポイント
PayPay STEP
ヤフーショッピングでお得にポイントを貯めるうえでぜひ注目したいのがPayPayです。現在開催中の「PayPay STEP」では、1ヶ月間の利用状況に応じて翌月にさまざまな特典が受けられます。
PayPayとヤフーアカウントの連携・ヤフープレミアム会員・ヤフーカード利用・対象サービスを3つ利用の各条件を満たすことでポイント付与率がアップするものですが、12月からは特盛キャンペーンとして「PayPay・ヤフー連携」でのポイント倍率が高くなっています。ヤフーショッピングでは+2%、PayPayモールでは+4%となっているので、まだ連携を行っていない方はぜひこの機会に連携してみてはいかがでしょうか。
また、PayPayの決済階数と利用金額に応じて翌月のPayPay決済における付与率がアップする「PayPay利用特典」もあります。ヤフーショッピングを利用するなら、キャッシュレス決済はPayPayを使うのが何かとお得なのでおすすめです。
日曜日と5のつく日
ヤフーショッピングは、日曜日のお買い物がお得です。ソフトバンクスマホユーザーなら、PayPay残高またはヤフーカードでの決済額に対し10%、ソフトバンクスマホユーザー以外は5%のポイントが付与されます。
また、毎月5日・15日・25日は5のつく日キャンペーンが開催されます。PayPay残高またはヤフーカードの利用に対し5%戻ってくるもので、PayPayとヤフーのアカウント連携が条件となります。ときどき、「5のつく日をサンドイッチ」として前後の日も含めた形で開催されることもあります。
ワイ!ワイ!SALE
ヤフーショッピングでは、12月25日までワイ!ワイ!SALEが開催中です。日替わりでお得なカテゴリが登場するほか、対象ストア限定の倍!倍!ストア、日替わりクーポンや有名ブランド・ストアSALEなどさまざまな企画が用意されています。
au PAY マーケットのポイント
12月の注目イベント
au PAY マーケットのポイント交換所では、2021年1月1日まで「Pontaポイントを交換すると50%増量」のイベントを開催しています。
通常のPontaポイントをau PAY マーケット限定のPontaポイントに交換することで50%増量になる仕組みで、例えば手持ちの2,000ポイントを3,000ポイントに増量することが可能です。ポイントの使いみちはau PAY マーケット内に限られますが、1.5倍に増やせる貴重な機会です。
なお、初めてお買い物する方は100%のポイント増量となり、さらにお得です。
お買物特典プログラム
au PAY マーケットでは、auスマホのユーザーは「auご利用料金割引」か「ポイント還元」のどちらかの特典を選べる仕組みになっています。スマホ料金は固定費のような形で毎月発生するので、割引が受けられるのは嬉しいですね。スマホ利用料金の割引は、ショッピング額の最大10%となります。
なお、auユーザーではない場合、スマホ料金の割引は受けられないのでポイント還元のみとなります。
ポイント還元は、利用内容等に応じて最大15%です。特に大きいのが、ステージ制会員ランクに応じて最大5%、auかんたん決済×au PAY カード(au WALLET クレジットカード)で+5%という部分です。au PAY マーケットも楽天やヤフーと同様、系列のサービスを組み合わせて使うことでポイント還元率が高まる仕組みとなっています。
2020年12~1月 楽天、ヤフー、AUPayモール ポイント付与比較まとめ
年末年始は何かとショッピングの機会が多い時期です。福袋など、この時期ならではのお買い物を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?ぜひ、各ショッピングモールの特典をチェックし、効率よくポイントを獲得してください。
さて、ネットショップ店舗目線で考えると
消費者目線ではポイント付与率やモールが付与するポイントやお買い得の部分な部分にくまなく目を通したり確認するのが楽しいという心理を忘れてはならない。どうしても単なるモール側の集客手段やイベント感を出すためのルーチン的な物になってしまう事が往々にしてあるが、ポイント付与に対してもっと敏感になり消費者心理に溶け込むようなポロモーションやアクションを起こす必要がある。
ポイントはリピート原資になりもなり、モールにとっては自社のプラットフォームへの定着には欠かせない物となってきた。但しモール内に置いて自由に使えてしまうのは店舗にとっては玉にキヅではあるが、モール側が集客や同期付けを行うイベントの期間に一緒に対応する事の必要性は忘れてはならない。
ヤフーショッピングの運営代行なら